.
無題ドキュメント

Home > コラム一覧 > 吉川一雄プロのコラム
毎週土曜日更新

第13回 「ユーティリティー(UT)の打ち方は?」

2008.5.24

ショートウッドは上からボールを叩く・・・。それには左足体重でボール位置も右サイドで構える。そして、ヘッドのトウ側でボールを叩きにいく感覚でダウンスイングするのがポイントなのです。

―― (インタビュアー)では次に、ショートウッドが苦手な人のための、ユーティリティークラブ(UT)の打ち方を教えていただきましょう。
吉川プロ(以下プロ)
前に、UTはアイアン感覚で、と言いましたネ。
――  ヘッド形状がアイアンに近いから、アイアン派にはこちらがお勧め、ということでした。
プロ
だから、簡単なのです。つまり、アイアンのように打てばOKなんです。
――  ハッ?
プロ
それではレッスンになりませんか。
ま、アイアンが得意な人に、アイアンのように打てと言っても、打てない人が多いのは事実なんです。
UTを持つと、ボールを上げたいという意識が強く働くからでしょう。
――  アイアンは当然、上からボールを叩くわけですよネ。
プロ
それでクラブのロフトが生かされて、ボールが高く上がるのです。
それには上から叩くスイングをしないといけないのですが、UTを持つと、上から叩くスイングができないのですよ。
――  ボールを上げたい、という意識が災いするのですか。
プロ
で、すくい打ちになってしまう。これはショートウッドとも共通することなのです。
アドレスも、右足体重で左肩が上がった構えになっていますから。
――  じゃあUTが上手く打てない人は、ショートウッドでのように、上から叩く構えで上から叩くスイングをすればいいのですか。
プロ
はい。それでUTも上手く打てるようになります。
――  ということは、ダウンスイングでヘッドのトウ側でボールを叩きにいく感覚ですね。
ユーティリティークラブも、トウ側からボールを叩きにいく感覚で。
プロ
それが必要です。UTでダフリ、トップが多いという人はすくい打ちが大きな原因です。
それはショートウッドと同じですから、それを是正するには、ヘッドのトウ側でボールを叩きにいく感覚でヘッドを下ろさないといけません。
――  それでフェースがちゃんと閉じてくるのですネ。
プロ
そして、上からヘッドが下りてくるわけです。
――  まったくショートウッドの場合と同じなのですね。
プロ
同じですが、ショートウッドほどトウ側から叩くことを強く意識しなくてもOKですヨ。
――  ということは?
プロ
UTは、ヘッドがショートウッドほど大きくありません。
それでショートウッドに比べ、インパクトゾーンでヘッドが返りやすいからなのです。
――  少し意識すればいい、と・・・。
プロ
あまり強く意識すると、ヒッカケが出ます。
その時は、トウ側から叩きにいく意識を少し弱くすることです。
(2007年 サンケイスポーツに掲載)
 
次回更新予定:5月31日(土)

第12回 「ヘッドのトウから叩きにいこう!」 2008.05.17
第11回 「ショートウッドは、上から叩く!」 2008.05.10
第10回 「ロングアイアンよりFW・UT!」 2008.05.03
第9回 「シャフトは軽め・軟らかめ」 2008.04.26
第8回 「ドライバーはシャフトが大事」 2008.04.19
コラムTOPへ バックナンバーを見る


go to top

ご案内